公開日 2008年12月1日 | 撮影日 2008年11月15日 |
河之邊 浩 |
2008年11月15日に実施された新宿駅跨線橋架替工事により、山手貨物線系統の埼京線や湘南新宿ラインが部分運休となった。中央線も終日快速運転を取り止め、中央快速線系統の列車は各駅停車で運転、中央総武緩行線と合わせて臨時ダイヤでの運行となり、中野から三鷹までの東京メトロ東西線直通電車はすべて乗入れを中止した。
この臨時ダイヤは土休日ダイヤを基本にしているが、中央線早朝時間帯の一部の上り列車を除き基本的に9000番台、重複する場合には8000番台の臨時列車番号となっていた。100番台は始発駅発車時分の時の下1桁を付番、下2桁は通常通り運行番号 (ただしA線はマイナス1の偶数) であった。
7時台から21時台に渡って朱色の快速線系統の列車と、黄色の中央総武緩行線系統の列車がほぼ交互に2分30秒間隔に設定され、中央緩行線の複線の線路上を朝間ラッシュ時並の多数の列車が運転された。
黄色の中央総武緩行線系統では、朝間の立川行きや武蔵小金井行き、夜間の国分寺行きなど通常ダイヤでは見られない珍しい列車も下記のように運転された。
早朝夜間だけではなく昼間も各駅に停車する中央快速線系統の電車。中央線高架化工事の影響で2本残された古豪201系も新鋭E233系とともに運用された。写真は13時10分に大久保駅2番線に停車中の各駅停車9266T東京行き。電照式ヘッドマークに何も表示されていないのが少々寂しい。全般的に朱色の中央快速線系統の電車の混雑が著しく、その影響で本列車も2分ほど遅延している。
写真の67T運用に充当された豊田区201系白札H7番編成の他、もう1本の201系白札H4番編成は69T運用に充当されていた。
こちらは黄色の中央総武緩行線系統の電車。通常の土休日ダイヤと同様に昼間5分間隔ではあるが、中央快速線系統と合わせて2分30秒の列車間隔を実現するため、中野駅や新宿駅での長めの停車時間は削られているものと考えられる。写真は13時17分に大久保駅2番線に停車中の各駅停車9248B千葉行き。編成はスカートが強化型タイプに交換された三鷹区901番の試作車編成。当日は曇天で暗く、この7分の間に駅の照明が点灯していることがわかる。
その後、中野駅に移動。写真は15時51分に中野駅5番線に入線する9576B津田沼行き。編成は三鷹区33番編成。いつもは余裕時間があり中野駅にはゆっくり入線する緩行線電車も時隔が詰まった今日ばかりは速いペース。まだ16時前だというのにかなり暗く、小雨も降り始めている。
通常ダイヤでは早朝と夜間は朱色の電車が中央緩行線を走行するが、中野駅では6番線の下り快速との誤乗を防ぐためか、2番線に入線している。このように中野駅5番線に朱色の電車が入線するのは大変珍しい。写真は15時54分に中野駅5番線に入線する9570T東京行き。編成は10両貫通の豊田区T4編成。ワイパーが少しはみだしている。
中央線特急列車は中野発着となった。12両編成のスーパーあずさに対応するため中野駅第4ホームの7番線と8番線の高円寺方が写真のように臨時に延長された。都心ではまず見かけなくなった屋根がないホームが珍しい。照明は仮設にしてはなかなか良い感じだ。ホーム先端には同好の方々が群がっている。手前の6番線に来る列車はこの日は皆無である。
当日手記で記録した情報と自宅に設置のライブカメラで記録した映像を基に、中央総武緩行線系統の当日の運用をまとめた。この他にも総武線区間の御茶ノ水〜千葉間だけの運用が設定されていたかもしれないが、著者は把握していない。表中の「運休」となった運用は通常の土休日ダイヤでは中央線区間にも設定されているので、出入庫の関係からそのような総武線区間限定の運用はなかったものと推測している。「設定なし」は土休日ダイヤでもともと設定がない事を示す。
運番 | 編成番号 | 運番 | 編成番号 | 運番 | 編成番号 | 運番 | 編成番号 | 運番 | 編成番号 | 運番 | 編成番号 | 運番 | 編成番号 | 運番 | 編成番号 | 運番 | 編成番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
01B | ミツ40 | 11B | ミツ29 | 21B | 運休 | 31B | 設定なし | 41B | ミツ36 | 51B | 設定なし | 61B | ミツ11 | 71B | ミツ10 | 81B | ミツ32 |
03B | ミツ18 | 13B | ミツ81 | 23B | ミツ17 | 33B | ミツ27 | 43B | ミツ25 | 53B | 運休 | 63B | ミツ14 | 73B | ミツ57 | 83B | ミツ7 |
05B | ミツ20 | 15B | ミツ28 | 25B | 設定なし | 35B | ミツ2 | 45B | 運休 | 55B | ミツ4 | 65B | ミツ19 | 75B | 運休 | 85B | ミツ30 |
07B | ミツ12 | 17B | ミツ504 | 27B | 運休 | 37B | ミツ80 | 47B | ミツ38 | 57B | ミツ8 | 67B | ミツ39 | 77B | ミツ33 | 87B | ミツ42 |
09B | 設定なし | 19B | 運休 | 29B | ミツ5 | 39B | 設定なし | 49B | ミツ901 | 59B | ミツ35 | 69B | ミツ15 | 79B | ミツ23 | 89B | ミツ34 |
運番 | 編成番号 | 運番 | 編成番号 | 運番 | 編成番号 |
---|---|---|---|---|---|
01C | ミツ505 | 11C | ミツ503 | 21C | ミツ509 |
03C | ミツ512 | 13C | ミツ506 | ||
05C | ミツ507 | 15C | ミツ511 | ||
07C | ミツ508 | 17C | ミツ502 | ||
09C | ミツ501 | 19C | 設定なし |
18時過ぎには急病人発生の影響で一部列車で若干の運行変更が発生していたが詳細は割愛する。通常ダイヤでは平日でも土休日でも1往復しかしない01C運用が終日運用されていたのが印象的であった。
Copyright © 1994-2008 Koh Kawanobe <www@morinohiroba.jp> All Rights Reserved.